商品は「伝え方」「見せ方」を変えるだけで売上アップにつながる!
お客さんは商品が欲しいわけじゃない という言葉を聞いたことがある人は多いかもしれません。 じゃー何が欲しいのかというと、ほとんどのケースで言われるのが「ベネフィット」ですね。 ベネフィットとは、簡単に説明すると「顧客が商…
お客さんは商品が欲しいわけじゃない という言葉を聞いたことがある人は多いかもしれません。 じゃー何が欲しいのかというと、ほとんどのケースで言われるのが「ベネフィット」ですね。 ベネフィットとは、簡単に説明すると「顧客が商…
LTV(ライフタイムバリュー)という言葉があります。 これは一人のお客さんが生涯にどれだけのお金を払ってくれるかを表す言葉です。 たとえば3万円の商品をリピートして3回買ってくれたら、そのお客さんのLTVは9万円というこ…
商品やサービスが売れないと悩む人は多いです。 そうなると、 「商品やサービス自体が悪いのでは?」 と考えてしまいます。 もちろんそうであることも多いですが、実際には “価値が伝わっていないだけ” のことも少なくありません…
あなたは買い物が好きですか? 僕は大好きです^^ 多くの人は買い物が好きなのに、買いたくなくなるときがあります。 それが「売られる」ときです。 結果は同じ「買う」なのに、全然ちがいますよね。 つまり、僕がよ…
メリークリスマス! 今日はクリスマスですね! 僕にとって、毎年1番ヒヤヒヤする朝を迎えるのがクリスマスです。 代理サンタクロースとしては、どのタイミングでプレゼントをツリーの下に置くかはけっこう慎重になります。 &nbs…
あなたの扱っている商品やサービス、あるいはビジネス自体も一緒ですが… あなたが思っているカテゴリーと、お客さんの思っているカテゴリーは一致していますか? もしかして、 あなたが勝ちづらいカテゴリーで、わざわざ戦っていると…
以前、集客をプラットフォームに依存するのは危険という記事を書きました。 プラットフォームに依存することが危険なのは、集客に限ったことではありません。 むしろ、プラットフォーム自体で売上をあげることがメインとなっている場合…
ドラゴンクエストウォークにはまってます(ほんの少し) 僕はゲームアプリにはまることはないのですが、ドラクエと聞いたらやるしかありません。 といっても、課金(無料だけではなくお金を使って遊ぶ)してまで遊ぶようなことはないの…
売上を作るには商品やサービスを売るしかありません。 つまり、当たり前のことですが、売上が少ないのは商品やサービスが売れないから。 そんな中で特に多い悩みが 良い商品なのに売れない という悩み。 …
売上をアップしたいのは誰でも同じです。 そのためにやれることはたくさんありますが、出来れば簡単な方法がいいのも、誰でも同じでしょう。 最近は「見せ方」についてブログを書くことが続いていますが、今日のお話も「…
売上をアップするとても簡単な方法があります。 それは、人気になること。 人気店、人気商品、あるいは人気者もそうですね。 行列の絶えない人気店は、たいがい売上も良いです。(そうじゃないこともありますが…) 何…
最近夜な夜なドラクエ11をやってます。 今更?という感じもあると思いますが、買ってほったらかしてただけです。 ドラクエにはステータスがあります。 例えば HP(ヒットポイント)⇒体力みたいな感じ MP(マジ…
僕はスタバなどに行くと、必ずと言っていいほど甘いフードメニューが食べたくなります。 ですが、結局はほとんど買いません。 明確な理由があるわけでもないのですが、何となく「やっぱりやめておこう」となります。 &…
今日は『集客をプラットフォームに依存するのは危険!メリット・デメリットを知っておこう』というテーマでお話しします。 集客にしても、商品を販売するにしても、今はたくさんのプラットフォームがあります。 プラットフォームとは …
是非、お気軽にお問合せください^^