起業して15年後も活躍するために必要な2つのスキル!
前回のLINEで、「これから起業ブームが来る」という話をしたら、以前相談を受けた方から起業するという連絡をもらいました。 嬉しいですね^^ その方はアパレルのデザイナーさんで、自分のブランドを立ち上げます。 そこで、ちょ…
前回のLINEで、「これから起業ブームが来る」という話をしたら、以前相談を受けた方から起業するという連絡をもらいました。 嬉しいですね^^ その方はアパレルのデザイナーさんで、自分のブランドを立ち上げます。 そこで、ちょ…
「こうすれば上手くいく!」 「このノウハウを使えば間違いない!」 マーケティングでもセールスでも、まービジネス全般に言えることですが、多くの情報が溢れている中で、上記のような話を聞いたことは何度もあると思います。 で、先…
今回の記事は、これから起業したい人や新規事業を始めたい人に向けて書きます。 まず、最近見たニュースを紹介します。 増えるキッチンカー コロナ下で飲食店が活路 支援ビジネス拡大 ※産経新聞の記事ですが、リンクはYahoo!…
USPが見つからないという相談が多いです。 USP(ユニーク・セリング・プロポジション)とは Unique Selling Propositionの略であるマーケティング用語。日本で一番よく言われる訳し方は「独自のウリ」…
成功する人には色々な共通点がありますが、今日はその中の1つをお話しします。 さまざまな分野で成功する人の持っている共通点の1つとは、 「一度にそれしかやらない」というルールを持っていること。 2つ3つと同時並行で取り組ん…
毎日ワクワクしてますか? いよいよおかしくなったか?と思った方もいるかもしれませんが、いたって僕は普通です^^ 今日お話しすることは、起業においても、既にビジネスを始めている方にとっても、とても大切な話です。 それが「ワ…
起業のアイデアの出し方については、このブログでも色々お話ししています。 基本的に、僕は好きなことで起業することをオススメしています。 ですが、そうは言っても という方もたくさんいます。 いや、むしろ多いでしょう。 &nb…
「会社員でいられるなら、会社員を続けた方がいい」 これは、起業したい方へ必ずと言って良いほど僕がお伝えすることです。 なぜなら、 僕自身は会社員が合わないですが、会社員として続けられるのは一つの立派な才能だと思っている…
「やばい・・・ドラフトで指名されたらどうしよう」 ほんの少しでも野球を経験したことがある方なら、きっと一度は言ったことがある台詞でしょう。 もちろん僕も同じです^^ (それにしてもジャイアンツは相変わらずク…
ドラえもん、実はもの凄くビジネスの基本に忠実なアニメです。 特に、これから“ひとりビジネス”で起業したい方にとっては、学ぶべき最高の起業家はドラえもんです。 さて、なぜドラえもんからビジネスを…
起業を躊躇している方や、ビジネスをしていて思うように売上があがっていない(特に、原因は集客だと思っている)方からの相談の中で、 差別化できないことが原因 とおっしゃる方がとても多いです。 差別化については、…
2人の男性の話をします。 一人は僕のクライアントさんで、 という目標で起業したAさん。 もう一人は、以前相談に来てくれた方で が目標で起業したいとおっしゃっていたBさん。 なぜ、…
起業したいけどアイデアがない… そう悩んでしまい、結局起業できない方はたくさんいます。 はっきり言ってしまうと、起業に斬新なアイデアはいりません! ですが、「これな…
今日は、起業で「失敗する原因」の1つをお伝えします。 「起業で」と言っていますが、これから起業したい方はもちろん、すでに起業している方にも大切なお話です。 起業で失敗してしまう大きな原因の1つが 「やった方…
是非、お気軽にお問合せください^^