2人の男性の話をします。
一人は僕のクライアントさんで、
- 月収50万円
- 週3日休みたい
- 10時から仕事して、遅くても18時には終わりたい
という目標で起業したAさん。
もう一人は、以前相談に来てくれた方で
- 月収100万円
- 港区のタワーマンションに住む
- 毎月海外旅行
が目標で起業したいとおっしゃっていたBさん。
なぜ、今日いきなりこのような話をするかというと、偶然Bさんにお会いしたからです。
ご相談を受けたのが1年半以上前でしたが、偶然見かけたと声をかけてくれました。
さてさて、2人の今はどのようなものでしょうか。
2人は目標を達成できたのか?
まずは、2人が目標を達成することができたのかをお話しましょう。
Aさんの現在の姿
まず、クライアントのAさん。
お仕事はマンツーマンのパーソナルトレーナー
- 月収は50万円〜100万円の間(多少変動)
- 休みは水・土・日の週3日(水曜日は子供の帰りが早いから)
- 仕事時間は基本10時〜18時ですが、納得の上で早い時間や遅い時間も対応。
目標通りというか、目標以上の結果を出しています。
もちろん更に売上を上げることは出来るのですが、現在提供しているサービスはどうしても労働集約型のため、その分時間を奪われてしまいます。
なので、あと2年間はこれ以上増やすつもりはありません。
なぜ2年間なのか?
その理由は、子供が幼稚園の年少さんだからです。
つまり、あと2年して小学生になったら働き方を変える予定です。
水曜日休みは午前保育で子供がお昼には帰ってくるってことですね。

Bさんの現在の姿
では次に、約1年半前に相談を受けたBさん。
お仕事は結婚式場のスタッフ(正社員)
- 月収は約21万円
- 住んでいるのは埼玉の実家
- 海外旅行は1年半1度も行っていない
- 現在も起業は目指している
目標にはだいぶ遠いところで頑張っています。
なぜ月収まで知っているのかというと、今日お会いした後そのまま相談にのったからです。今回記事にすることを了承の上で、相談と交換で状況も教えてくれました^^
さて、この2人がどうしてこのような違いが出ているのかですが、大きくは2つ理由があります。
2人の結果に大きな差が出た2つの理由
まず1つ目の理由は
ひとりでやったかどうか
です。
Aさんは、僕だからということはおこがましいので言いませんが、一人ではなく相談したり一緒に考える人がいる環境だったということです。
今日は一人でやる危険性について深くお話はしませんが、大きな理由であることは覚えておいてください。
そしてもう1つの理由が、今日あなたにお話ししたいことです。
大きな差が出たもう1つの理由は
自分の本当の目標かどうか
という点です。
もちろん2人ともご自身でたてた目標であることは間違いありません。
ですが、本当に自分のことを考えて目指したい目標なのかどうかに違いがあります。
もう少し具体的にお話ししていきますね。
その目標、本当にあなたの目標?
Aさんの目標は、中心に家族があります。
その家族との時間を一番に考え、そして会社員の時よりも少しゆとりのある生活をするための収入として50万円を目標にしました。
そのため、その目標(家族との時間を確保して会社員時代よりもゆとりある生活)のためには何をするべきかだけにフォーカスして行動したのです。
例えば
- 自分でやればお金がかからない仕事を、外注して時間を確保
- 対応に時間がかかりそうな仕事を断る
- 土日希望の方を別の方に紹介する(紹介手数料は入る)
などです。
全ては根幹となる目標に基づいた行動となっています。
一方、Bさんの目標はどうでしょうか?
もちろん、月収100万円は本当に欲しかったでしょうし、タワーマンションにも住みたいと思ったかもしれません。
(高所恐怖症の僕にはまったく理解できませんが…)
ですが、本当に心からそう思っていたのでしょうか?
多くの方は月収100万円や、タワーマンションに住みたいと言います。
ですが、それは
- 何となくそれが成功者っぽい
- とりあえずお金持ちといえばのイメージ
といった理由であることがほとんどです。
つまり、
他人の目標に右へならえ
となってしまっている方が多いのです。
他人の目標を追いかけているうちは、上手くいくのは難しいでしょう。
あなた本来の目標があるからこそ、原動力となって頑張れるのではないでしょうか。
実際Bさんも、明確な理由があっての月収100万円やタワーマンションに住みたいということではありませんでした。
もちろん、それがかっこいい、モテそう、などの目標で頑張れる方もいます。
ですが残念ながら
- 強い原動力にはなりづらい
- 一時の行動につながったとしても続かない
といったことになりやすいのです。
あなたはあなたの目標を生きていますか?
まとめ
今日お話しした2人の話。
これは決して他人事ではありません。
2人の差を生んだ2つのことは、多くの方がやってしまっていることでもあります。
もしあなたが成果を出したいなら、本当に実現したい目標を立てて下さい。
きれいな目標や、他人の描く目標はいりません。
あなたの原動力となる、本当の目標です。
そして、一人でやる危険性も忘れないようにしましょう。
いつもお話ししますが、悩みや迷いがあったら相談するようしましょう。
一人だけで進めないようにしてください。
相談する相手、一緒に歩いていく相手は決して僕ではなくても良いので、一人で遠回りすることだけはしないようにしてくださいね!
大川