ビジネスと恋愛は同じという話を聞いたことがありますか?
同じと言われる最大の理由が
いきなり売り込むと嫌われる=初対面で告白するとフラれる(だけならマシで、気持ち悪いと思われる)からです。
恋愛ではそれを理解していて、あるいは理解していなくても当たり前すぎてそのような行動を取る人は少ないはずです。
ですがビジネスになった途端、平然といきなり売り込みをやってしまいます。
そして嫌われます。。
あなた自身も、いきなり売り込みされて嫌なおもいをしたことが1度はあると思います。
いきなりの売り込みって当たり前ですが嫌ですよね?
と言うことは、しっかりとそのことを理解して行動すれば非常にチャンスです。
なぜなら、ライバルは勝手に嫌われていってくれるわけですから。
そして、ビジネスと恋愛が同じであるなら、あなたはモテるための行動を取っていきましょう。
目次
ビジネスで勝手に嫌われる理由
そもそも何故いきなりの売り込みは嫌われてしまうのでしょうか?
それは、そのサービスや商品に興味がない人に売ろうとしてしまうからです。つまり、、、
見込み客さんではない人にも売り込むからです。
ビジネス、特に新規集客に関して最も大切なことは
見込み客さんを集めることです。
にも関わらず、多くの人がそのことを無視(ほとんどの場合気づいてもいない)し、誰でも構わず売ろうとしてしまうから嫌われるのです。
嫌われるアパレル店員と好かれるアパレル店員
残念ながら嫌われやすい代表になってしまいがちなのが、アパレル店員さんです。
フラッと入った洋服屋さんで、声を掛けられたり、声を掛けられそうな雰囲気を察しただけでも、そそくさと逃げたくなるのは僕だけではないはずです。
同じ経験がある人は、欲しいわけでもないのに、いきなり売り込まれる(又は売り込まれる気がする)のが嫌だからですよね?
もし欲しい服があって見ている、あるいはその服に興味があるお客さんに対して店員さんが声をかけても嫌われることはありません。
サイズや色を聞きたかったから丁度良かったとすら成りえます。
会社の方針で仕方なくやっている店員さんがほとんどのようなので、可哀想だなと思う時もありますが・・・。
一方で、好かれる店員さんは、お客さんが見ている商品に興味があるのかを察する能力があり、声をかけるタイミングも上手です。さらに言えば、声をかけないことで売上を多くあげている人もいます。
もちろん声をかけて押しまくることで、断れない人から売上を上げることは可能です。一時の売上と考えればそれでも良いかもしれません。
ですが、当たり前ですがそのお客さんがリピーターになり、ファンになることはありえません。
洋服に限らず、このような営業手法で売上をあげる会社や業界は未だに後を絶ちませんが、インターネットが発達した現代ではあっと言う間に悪い噂が広がってしまうので、命取りになります。
見込み客獲得前にやってもいいケース
とは言え、大企業のように莫大な費用を広告に使って、何十万人、何百万人の中から購入へと繋げようとするのであれば、それは1つのやり方として成り立ちます。
ですが、ひとりビジネスをしているあなたは、決して同じようなやり方をしてはいけませんし、通常はとてもじゃないですが出来ません。
まずは見込み客さんを集めるようにしましょう。
見込み客さんを集めてから売り込むことのメリット
ここで言う見込み客さんとは、次のような人を指しています。
- あなたのサービスや商品に興味をもっている
- あなた自身に興味をもっている
このように既に興味をもっている人への販売は、興味がない人に購入してもらうのと比べるとはるかに簡単ですよね?
しかもこの両方、つまりあなた自身に興味や信頼を感じ、サービスや商品にも興味を持っているのであれば、あなたから買わない理由は何もなくなります。
ビジネスと恋愛の違い
ビジネスと恋愛は同じだ!と言っても当然違いがあります。
それは、
ビジネスは二股、三股を最初から狙って良い
という点です。
最初からと言うと語弊がありますが(苦笑)
恋愛は最初からは駄目というわけではありません。常に駄目ですよ!
誤解されたら嫌だなーと思いながらも、結局書いちゃいました…。
恋愛と違いビジネスの場合、複数のお客さんに対して、あなたのサービスや商品、あるいはあなた自身に興味をもってもらうことを、常に同時に行っていくことが出来ます。
出来ると言うよりも、行っていく必要があります。
そして、どのような行動をどれだけやっているかによって、いつモテ期が来るかがかわってきます。
ビジネスにおけるモテ期の作り方
ビジネスは恋愛と違って、モテ期を調整することが可能です。
例えば、
- 広告を使って一気に見込み客を集める(ここにこんな素敵な人がいますよ!!こっち向いて!)←自分からアプローチする。見た目からはいってもらうイメージ
- ブログでの情報発信から見込み客を集める(こんな素敵な人がいたなんて!もっと早く出会いたかった)←相手から好きになってもらう。性格から入ってもらうイメージ
こういった違いを理解しておけば、今自分にとって必要な見込み客さんの人数や質を理解し、集める方法をかえることが出来ます。
もちろん、見た目(広告)で興味を引き、性格(ブログなどのメディア)もいいんですよーとアピールすることも可能です。
予算があるなら短期間でモテ期到来した上に、長いお付き合いになるでしょう。
ですが、見た目だけでは上手く行きません。
一目ぼれしたからと言って、性格が悪いと長続きしません。
見た目(広告)で興味をもったとしても、上手くいくためには性格(ブログなどのメディア)をアピール出来るかが重要です。
そのことからも、お客さんとの長いお付き合い(リピーターになりファンになってもらう)を作っていくには、性格にあたるブログなどのメディアは必ず必要になることは忘れないで下さい。
まとめ
よく同じだと例えられるビジネスと恋愛についてのお話でした。
ビジネスも恋愛も、短期間ではなく長いお付き合いをしたいのは同じです。
確かに見た目も大事ですが、性格こそが最重要です。
ビジネスではそれがブログなどのメディアに当たります。
そして、もう1つ大事なのは
いきなり売り込まないことと、見込み客さん(あなた自身やあなたのサービスや商品に興味がある人)を集め、その人たちに購入してもらう意識です。
是非とも、あなたの性格に惚れ込む見込み客さんを集め、長い長いお付き合いをしていけるようにして下さい。
大川
コメントを残す