「集客できない」
これは多くの方が悩んでいることであり、既にビジネスをしている方からの相談でも一番多い悩みです。
ですが、1つだけ考えてみてください。
「本当に集客したいですか?」
あなたが目指している理想の姿にとって、「集客したい」というのは必要なことでしょうか。
「集客したい」のと「集客しなければならない」は似ているようで全く違います。
あなたはどちらですか?
集客は必要。だけどそれを続けるのが理想ですか?
あなたが起業家である以上、“ひとりビジネス”だろうと、従業員がいる経営者であろうと、必ず集客は必要です。ですが、
あなたの理想は集客し続けることではないはずです。
出来る限り好きなお客様を相手に、しかも少人数でもビジネスが上手くいくほうが理想の姿ではないでしょうか?
もちろんビジネスによって違いはあるでしょう。ですが、
「集客したいと思っている」という姿は、あなたの望む姿ではないはずです。
「したいこと」と「しなければならないこと」は分けて考える
先ほどの、「集客したい」と「集客しなければならない」の2つ。
もしあなたが「集客しなければならない」のほうであるならば、本当はしたくないという事になりますよね?
であれば、集客する方法ばかりにとらわれず、出来るだけ集客しないですむための方法を考える事が大切ではないでしょうか。
なぜ集客しなければならないのか
そもそもなぜ集客しなければならないのでしょうか。
それはもちろん売上をあげるためですよね?
集客の必要をゼロにすることは、基本的にはありえません。
もちろん集客をどう定義するかにもよりますが、行動や労力を減らしていったとしても、ずっと何もしないで良いということにはなりません。
もちろん、あなたが集客が得意だし大好きであれば、その得意なことを上手く利用するのは素晴らしいことです。
ですが、ほとんどの方は集客が苦手で嫌いです。
だったら、集客にかける時間も労力も極力減らし、それでも売上をあげられる状態を作った方が良くないですか?
集客の前にやるべきこと
集客をゼロにすることが出来ないとすれば、考えることは1つです。繰り返しますが、それは
出来るだけ少ない人数の集客ですむようにする。
「1000人の集客が必要なビジネスの方法」と「10人の集客でまわるビジネスの方法」なら、あなたも間違いなく10人の方がいいですよね?
集客が大変だと感じるのは、たくさんの見込み客さんを集める必要があると思っているからです。
なので、少ない見込み客さんですむように準備すれば良いだけです。
そのための方法は二つです。
- 高額高利益の商品を準備
- 成約率を上げる
たったこれだけです。
例えば50万円の商品を準備し、成約率が100%なら、2人の集客で売上100万円になります。
利益率の高い商品であれば、ほぼそのまま利益額となります。
極端に感じる方もいるかもしれませんが、これは実例です。
今のは成約率が100%だからですが、仮に成約率50%なら4人の集客が必要になり、成約率10%なら20人の集客が必要となります。つまり、
- 成約率が高い→集客する人数は少なくて良い
- 成約率が低い→集客する人数が多く必要になる
となります。
商品の金額も同じです。
- 高額高利益の商品→集客する人数は少なくて良い
- 低額低利益率(どちらか一方でも同じ)→集客する人数が多く必要になる
ですが、ほとんどの方はここを先に考えていないために、「集客しないといけない」におちいってしまうのです。
先ほどの例で成約率が1%だったらどうでしょうか?
200人の集客が必要になりますよね?
全く成約しないのであれば、仮に1万人を集客しても、10万人を集客しても、売上ばゼロです。
まずは
- 高額高利益の商品を準備
- 成約率を上げる
ことを先に準備することで、「集客しなければならない」から「必要な人数だけを集客すればいい」に変わることが出来ます。
あなたはどちらを選びますか?
まとめ
僕らにとって「集客」は永遠のテーマです。
一生続くことになります。
ですが、大切なのは順番です。
「やりたいこと」、「やらなければならないこと」はしっかり分けて考えて下さい。
「やらなければならない」は、ほとんどの場合「やりたくないこと」のはずです。
特にひとりビジネスの場合は、あなた一人なのでやれることは限られます。
なので、あなたは出来るだけ「やりたいこと」「得意なこと」に時間も労力も使って下さい。
それが、あなたのビジネスが上手くいく大切な方法の1つです。
大川
コメントを残す