あなたがコンサルタントであろうと、インストラクターであろうと、コーチであろうと・・・
その他どのような“ひとりビジネス”をしているとしても、必ず必要になるのがあなた自身のメディアです。
メディアと言っても色々な種類(一次メディア、二次メディアなど)がありますが、ひとりビジネスにとって絶対に必要なものがあります。
それが
オウンドメディアです。
オウンドメディアとは
あなた自身が所有するメディアのことです。FacebookやInstagramなどもあなた自身が所有するメディアですが、それらはソーシャルメディアとして分類されるので、ここでは一旦忘れて下さい。
(もちろんひとりビジネスには有効なので、今後このブログでもSNSについては何度も出てきます)
オウンドメディアの目的を一言で表すならば、
あなた自身や、あなたのサービス・商品のファンになってもらうこと
と言えます。
そういう点からも、カタログやパンフレットなどの会社や商品を説明する冊子などもオウンドメディアに含まれますが、ここでは【Webメディア】に限定してお話します。
- 新規集客をする
- リピーターを作る
- ファンになってもらう
という流れをつかむには、絶対に必要なオウンドメディア、その中でも最も必要なのがブログです。
もしかしたらあなたは既にブログを始めているかもしれません。これから始めようと思っているかもしれません。
ブログを使って集客するための方法は、これからどんどんこのブログにも書いていきますが、今回は何を使うべきか?についてお話します。
ここで間違えてしまうと、後々後悔することにもなりかねませんので、しっかりと読んでください。
目次
ブログは資産を作っている
あなたのブログは資産です。
半永久的に残る資産を作っていると思ってください。
あなたの集客を助けてくれますし、あなたのブランディングにも役立ちます。
たった1つの記事が、あなたに大きな収益をもたらしてくれることもあります。
よく言われていることですが、あなたが寝ている間も遊んでいる間も働いてくれる営業マンにもなってくれます。
なぜわざわざ最初にこのような話をするかと言うと、それだけブログというのはひとりビジネスをやっていく上で重要であることを理解して欲しいからです。
今、あなたが労働集約型のビジネスの仕方をしているとすれば、万が一体調を崩してしまった時や、今の働き方に疲れてしまった将来、あなたの作ったブログが助けてくれることだってあります(今後このやり方についてもお話していきますね)
ちょこっと日記を書いたり、お店情報を流すもの、といった意識ではなく、大切な資産になるという意識(決して、資産を築く記事を書く!!と、力を入れて書く必要はありませんよ)を最初に持って欲しいと思います。
ブログには無料と有料がある
ブログには「無料ブログ」と「有料ブログ」があります。
それぞれに種類もたくさんありますが、これだけは守ってほしいということが1点あります。
それは
WordPressを使う
ということです。
有料とは言ってもWordPress自体は無料です。
サーバーとドメインを取得(レンタル)する必要があるという意味です。
サーバーとドメインとは
「サーバー」と「ドメイン」のイメージとしては、
サーバー=土地、ドメイン=住所
だと思ってください。
インターネット上に自分のサーバー(土地)を借りて、そこにドメイン(住所)を割り当てることによって、人が閲覧(たどり着く)できるようにする…といったイメージです。
ドメインは安ければ1年間で数百円~1000円ほどで取得できます。
サーバーも1ヶ月数百円~1000円くらいで充分なものを借りられます。
有名な所では、エックスサーバーやロリポップサーバーなどがあります。
ドメインの取得方法や、サーバーのレンタル方法については、別の機会にお話しますので、今回は先に進みます。
WordPressをすすめる理由
WordPress以外にも有料ブログがありますが、なぜWordPressをすすめるのか?
その1つとして、Googleのアルゴリズム開発の責任者であるマット・カッツ氏が、WordPressの優位性について公式に以下のような言及をしています。
WordPressを選ぶことは、非常に良い選択です。 なぜなら、WordPressは、SEOに関する多くの問題を自動的に解決してくれて、SEOの手法の80〜90%に対応するように作られているからです。
ここまでGoogleのアルゴリズム開発の責任者が言ってしまいました。
それだけでWordPressを選ぶべき理由になります。
他には
- カスタマイズがしやすい
- プラグイン(機能を拡張させるもの。こちらも無料で充分すぎるほどの機能が使える)
- テーマも無料でたくさんの中から選べるので、好みのデザインにできる
といった点もあります。しかも簡単に設定出来るのもメリットです。
ですが、最初にお話した
SEOに強い
というだけで、WordPressを選ぶ理由は絶対だと言えます。
WordPressのデメリットは?
これだけWordPressをすすめていますが、もちろんデメリットはあります。
それは、多少手間がかかることです。
独自ドメインとサーバーを取得し、あなたのブログを1から作るのは手間がかかりますし、当然それなりに時間もかかります。
設定の流れとしては、
- 独自ドメインの取得
- レンタルサーバー契約
- WordPressインストール
- 環境構築
- 各種初期設定
- テーマ・プラグインの設定
4~6はまとめてWordPressの設定と言えるので、それらを初期設定とまとめたとしても、4つの手順があなたがやらなければいけないことです。
とはいえ、この「手間と時間がかかる」というのが唯一のデメリットです。
さほど難しいことはないのですが、聞き慣れない単語に嫌になったり、少し手こずって諦めてしまうくらいであれば、誰かに頼んでもいいと思います。
もちろんWordPressを設定する業者もいますが、ぼったくり業者が多発していますので注意してください。
業者から言われた料金が心配であれば、「WordPressの設定で○万円て言われたけど妥当?」って連絡いただければお答えしますので、ご連絡ください。
1000円ほどのドメインを取得するのに数万円の請求する業者もいますので、あなた自身でやるのであれば、充分調べてからにしましょう!
無料ブログのメリットとデメリット
次はもう1つのブログである「無料ブログ」についてです。
僕が無料ブログをおすすめしない理由などをお話します。
無料ブログにメリットは何もないのか?
無料ブログにもちゃんとメリットはあります。僕が考える無料ブログのメリットは2つです。
- 無料
- 同じ無料ブログを使っている人同士で見てもらいやすい
もしあなたが、ビジネスとは一切関係ないブログを作るのであれば、無料ブログでいいと思います。
あるいは、「何となく始めてみようかな?」「続くかどうかわからないからまずは無料でやろうかな?」というのなら無料ブログから始めるのは良いかもしれません。
無料ブログのデメリット
無料ブログのデメリットを下にあげてみました。
特に問題なのは、上の2つです。この問題がある限り、僕は無料ブログをおすすめすることはありません!
- ブログを削除される可能性がある(記事だけの場合もある)
- サービス自体が終了する可能性がある
- あなたの意思とは関係ない広告が表示される(有料プランにすることで消せる場合もある)
- 禁止事項などの規約が多い
- 自由にカスタマイズしにくい
- アメブロはアクセス数が水増しされている
※最後のアメブロについては、2つの問題点の後にお話します。
では問題の2つについて解説します。
ブログを削除される可能性がある(記事だけの場合もある)
最近はだいぶ減ったようですが、無料ブログでは急にブログや記事を削除されてしまうという事例がたくさんあります。
もしかしたらあなたも経験があるかもしれませんね。
削除される理由というのは、商用利用をしてはいけない決まりがあるのに商用利用をしたり、NGワードを使ってしまったりという場合が多いようです。
多いようですと言うのは、実は理由がわからないケースが多々あるからです。
あなたが頑張って書いていたブログが何の事前通告もなく、いきなり削除されるわけです。
あなたの資産をいきなり消されるわけです。
恐ろしいですよね?
無料ブログサービス自体が終了する可能性がある
無料ブログはあなたが運営しているわけではありません。
運営会社のサービスの1つでしかありません。
ですので、運営側が「無料ブログサービスを終了します」と言えば、ただただそれに従うのみです。
これは数ある無料ブログの全てに共通しています。
これも恐ろしいですよね?
このような危険と背中合わせの無料ブログに、あなたの資産を預けてしまってはいけません。
これが、僕が無料ブログをすすめない理由です。
アメブロのアクセス数水増し問題
無料ブログでも最もたくさんの方が使っているアメブロ。もしかしたらあなたも使っているかもしれません。
そのアメブロのアクセス数を見て、
「けっこう見てくれてるな」
と思ったら危険です。
アメブロはアクセス数を水増ししています。
人によっては250倍もの水増しだったり、とにかく数字をあてにしてはいけません。僕がここで詳しくお話するより、まとめ記事のリンクを貼っておくので、もしあなたがアメブロを使っているなら是非一度お読み下さい。
「アメブロを使っていて、アクセスは多いのに全く成果が出ない」
と思ったことがあるなら、もしかしたらアクセス数の水増しが問題かもしれませんよ。
まとめ
ひとりビジネスで集客するには絶対に必要なブログ。
WordPressを使う理由と無料ブログのデメリットを理解してもらったと思います。
何度も言いますが、ブログとはあなたの資産です。
大切な資産を築くには、正しいスタートをきることが絶対条件です。
そのためには、必ずWordPressを使ってブログを作っていきましょう。
大川
[…] 僕がWordPressにしましょうと言っている理由は『集客に必須のブログはWordPressの一択!!』をお読みいただければと思いますが、ここでは大きな理由を1つお話します。 […]